まんが王国にはいくつかの月額コースがあります。
どうせなら、なるべく安く、できることならお金をかけずに、多くの漫画を読みたいもの。
今回はまんが王国が用意している月額コースについての完全まとめ!
各種コースの料金とおすすめのコース、さらに無料で漫画を読む方法について紹介します。
まんが王国の料金表!月額コースはいくらある?
まんが王国の月額コースにはいくつか種類があります。
まずは、どのような種類があるのかを見ていきましょう。
月額まんが300 | 月額料金330円(税込) |
---|---|
月額まんが500 | 月額料金550円(税込) |
月額まんが1000 | 月額料金1100円(税込) |
月額まんが2000 | 月額料金2200円(税込) |
月額まんが2800 | 月額料金3080円(税込)(auのみ) |
月額まんが3000 | 月額料金3300円(税込) |
月額まんが5000 | 月額料金5000円(税込) |
月額まんが10000 | 月額料金11000円(税込) |
以上全部で8つのコースがあるようです。
1ポイント=1.1円
まんが王国ではポイントを使って作品を購入しますが1ポイント=1.1円という換算です。
そのため、例えば「月額漫画1000」というコースでは毎月1000ポイントがもらえることになります。
まんが王国の月額コース料金表完全版!

それでは各コースの料金についてより詳しく見ていきましょう。
月額コースではコース料金に応じて1.1円を1ポイントとして換算したポイント数が毎月手に入りますが、それに加えてコース料金に応じたボーナスポイントが手に入ります。
ボーナスポイントは以下のようになっています。
コース名 | キャリア決済 | クレジット決済 |
月額まんが300 | +50pt | |
月額まんが500 | +50pt | +150pt |
月額まんが1000 | +300pt | +500pt |
月額まんが2000 | +480pt | |
月額まんが2800 | +480pt | |
月額まんが3000 | +480pt | +780pt |
月額まんが5000 | +900pt | +1400pt |
月額まんが10000 | +2000pt | +3000pt |
どうやら、月額料金が高いほど付与されるボーナスポイントの量は多いようです。
したがって毎月多くの漫画を読むという人にとっては、高い料金のコースに入った方がお得と言えそうです。
単行本1冊を読むのに必要なポイント数が、大体450〜600ptなので、例えば毎月10冊程度の漫画を読む人は「まんが5000」を利用すればボーナスポイント分でプラス1、2冊多く読めることになります。
ただし、表にあるように以下のことに注意が必要です。
決済方法によってもらえるボーナスポイントが異なる
では次はその辺りについて見ていきましょう。
まんが王国の月額コースの決済方法は?

実はまんが王国では、月額コースに入らなくてもポイントだけを購入することができます。
最小100pt以上から購入することができますが、貰えるボーナスポイント量の多さや、後に記述する得点の多さから見ると、月額コースに入った方が断然お得です。
通常のポイントの購入方法はPayPayや楽天Pay、LINEPayなど多岐にわたりますが、月額コースの決済に利用できるのは、キャリア決済とクレジットカード決済のみです。
各種QRコード決済は利用できません
そしてその2つ、結論から言うと
クレジットカード決済の方がお得です。
キャリア決済ではボーナスポイント獲得の対象となるのが、月額まんが2800ではauのみ、月額まんが3000以上からはソフトバンクのみと、キャリアによってはボーナスポイントポイントが貰えません。
対象キャリアでも、クレジットカード決済の方が貰えるボーナスポイントは多くなります。同じコースを登録してもキャリア決済とクレジットカード決済では貰えるボーナスポイントが最大で1000ptも異なってきます。
決済方法は後から変更できない
どちらで登録するかをコース登録時に選ぶのですが、決済方法は一度選んでしまうと後から変更することができません。変更したい場合は引き継ぎコードを発行して、アカウントを削除する必要があります。
月額コースのおすすめはどれ?

ここまでを踏まえると
「月額コース10000」が最もお得なコースであると言えます。
でも
こう思う人も多いはず。
結局は、月にどれだけ漫画を読むかにあわせて自分に合ったコースに登録する方がよさそうです。
でも次にあげる特典があるのは「月額1000」以上のコースからです。
- 毎月のポイントバッククーポン
- 漫画50%割引クーポン(2ヶ月以上の継続必要)
- ポイントページに訪れて得られるポイントが2倍
- コース継続ボーナス
- コース登録者限定キャンペーン
月額1000以上のコースがおすすめ
よって、まんが王国を最もお得に利用するのであれば、月額1000以上のコースに登録した方がいいと言えます。
まんが王国を無料で読む方法はある?

まんが王国で漫画を読むには通常は有料で買ったポイントを利用しなければなりません。
ですが、まんが王国にはポイントを使用しなくても読める、つまり無料で読める漫画も数多くあります。
まんが王国は試し読みが充実!

まんが王国には試し読みができる漫画が3000作品以上あります。
作品によってどこまで無料で読めるかは異なりますが、1巻だけ無料の漫画のラインナップは日替わりで更新されます。
中には全巻無料で読むことができる作品もあります。
無料で漫画を読む方法とは?

まんが王国では毎日ログインするだけで、来店ポイントというポイントが貯まります(月額1000以上なら2倍)。
貯めたポイントは通常のポイントと同様に使えるため、このポイントを使い漫画を無料で読むことができます。
そして、最もすごいのがこちら
無料期間中に本棚に追加した漫画は無料期間が過ぎても読むことができる
他のサービスでは作品の無料期間を過ぎてしまうと、もう読めなくなってしまうもの多いです。
しかし、まんが王国は一度本棚に追加してしまえば、その作品の無料期間が終了しても、再読するのに料金を払うことなく、無期限に無料で読むことができます。
月額コースと無料会員の違いとは?

まんが王国の会員登録は誰でも無料ですることができます。
会員であれば、来店ポイントを貯めることも、試し読みをすることも、公開されている無料漫画を本棚に追加して読むことも可能です。
ただし、試し読みができる範囲や無料で読める無料漫画の範囲には限りがあります。
月額コースの有料会員になれば、ポイントを使って読む有料の漫画も見ることができるようになります。
まんが王国の無料会員のデメリットとは?

無料会員にデメリットがあるのではないかと思われる方もいるかもしれません
しかし、単刀直入にいうと、
無料会員にデメリットは一切ありません
なぜなら、無料会員でも無料漫画は読むことができ、毎日のログインでポイントも貯めることができるからです。
漫画を読みたい全ての人はまずは、まんが王国の無料会員になった方が良いと言えるでしょう。
まんが王国の会員登録方法を解説!

ここからは、そんなまんが王国の無料会員、または月額の有料会員になる方法を紹介します。
手順①まんが王国HPから新規登録

まずはブラウザでまんが王国のホームページを開きます。
会員登録をクリックします。
アプリ版では新規登録することはできません
手順②登録方法を選ぶ

登録方法は次のいずれかです。
- メールアドレス認証
- Twitter認証
- Apple ID認証
- LINE認証(スマートフォンのみ)
手順③メールアドレス&パスワード入力

いずれかの選択した認証で必要な情報を入力します。
- メールアドレス認証
メールアドレスとパスワードを入力
- Twitter認証
Twitterのメールアドレスとパスワードを入力
[連携アプリの許可]を選択し[次へ進む]をクリック
- Apple ID認証
Apple IDとパスワードを入力してログイン
「Apple IDサインインが要求されました」を許可
スマートフォンに表示された6桁の数字を「Apple ID確認コード」に入力
- LINE認証(スマートフォンのみ)
「サービス提供者が次の許可をリクエストしています」を許可し、そのまま登録完了
手順④確認画面をチェック

仮登録の確認画面が表示されます。
メールアドレスとパスワードに間違いがなければ「本登録用URLをメールで送信」をクリックします。
手順⑤届いたメールからログイン完了

登録しているメールアドレスに本登録用のURLが届きます。
そのURLにアクセスすると本登録完了です。
自動的にログイン画面になるので、引き継ぎコードを持っている場合は引き継ぎコードを入力して会員登録、持っていない場合は「このまま会員登録を完了する」をクリックして完了です。
まんが王国の解約方法とは?

月額コースをやめたくなった場合の解約方法について紹介します。
解約方法はアカウントごと削除するか、月額コースの解除を行うかの2通りありますが、無料会員にデメリットがないことも考えると月額コースの解除が一般的な方法かと思います。
そのため、下記では月額コースの解除のやり方を解説します。
月額コースを削除すれば解約完了!

月額コースの解約は下記の3手順ですぐに完了します。
- メニューからMyページを開く
- 画面下にある「月額コース削除」するをクリック
- 注意事項を読んで、同意できたら「月額コースを削除する」をクリックし解約完了
月額コースを解約しても購入したポイントや作品は残ります
【まんが王国の月額コース完全まとめ!おすすめや無料会員のデメリットも紹介!】まとめ

今回はまんが王国の月額コースの内容と無料会員の内容について紹介しました。
普段から漫画を読む方であれば、まずは無料会員になり、その後必要であれば有料会員になると良いでしょう。その際は月額1000以上のコースがおすすめと言えます。
無料の会員登録は誰でも簡単にすることができるので、是非【まんが王国の会員登録方法の解説!】を参考にして見てください。
是非、まんが王国を利用して素敵な漫画ライフを送りましょう!